2023年03月14日 庭先の八重紅梅を愛で歩く ◆八重紅梅 遅咲きの八重紅梅がきれいなお宅もありました。仁徳天皇陵に出会うまで西高野街道を歩き、そこから古墳の外堀の西側に沿って大仙公園を目指しました。学校では仁徳天皇陵と習いましたが、厳密には古墳に誰が葬られているのかはわかっていません。 最近では大仙古墳と呼ばれることが多くなっています。明治5年(1872)の調査で前部から刀剣、甲冑、ガラス製の皿と壺などが出土しました。すぐ南の履中天皇陵よりも後で作られたとわかっており、日本書紀の在位順とは逆です。 タグ :#八重紅梅#西高野街道#大仙古墳#堺市
2023年03月13日 とさみずき咲かせる古き街道筋 ◆とさみずき 堺市役所の展望ロビーを後にして大仙古墳に向かいました。途中竹内街道から西高野街道を通りました。竹内街道の起源は推古21年(613)に整備された「大道(たいどう)」にあります。難波と飛鳥を結び外交、経済を担った日本最古の官道でした。 西高野街道が開かれたのは平安時代から鎌倉時代初期です。堺市役所近くの大小路橋から高野山女人堂へと続いています。新しく建てられた住宅も多かったですが、それぞれの家の庭先に花木が植えられており、梅や椿といった花々を楽しみながら歩きました。 タグ :#とさみずき#竹内街道#西高野街道#堺市