タグ:銀杏落葉
散り敷いて銀杏落葉の座敷かな
◆銀杏落葉
ハイドンの協奏曲を探索中に、もうひとりのハイドンを知りました。F.J.ハイドン(1732-1809)には5歳年下の弟、ヨハン・ミヒャェル・ハイドン(1737-1806)がいます。YouTubeでは『フルート協奏曲 ニ長調 MH105 』などを聴くことができます。
弟ハイドンは偉大な兄の陰に隠れて19世紀には忘れられた存在でした。日本でもまだほとんど知られていないでしょう。ChatGPTも「知りません」とのことでしたから、アメリカでもそうなのでしょう。
しかし、20世紀に入って再発見と再評価が進み、YouTube上には弟ハイドンの作品を演奏した動画が数多くあります。本国オーストリアやヨーロッパで評価が高まっているのは明らかです。こういう思いがけない出会いがあるからYouTubeはいいです。
ハイドンの協奏曲を探索中に、もうひとりのハイドンを知りました。F.J.ハイドン(1732-1809)には5歳年下の弟、ヨハン・ミヒャェル・ハイドン(1737-1806)がいます。YouTubeでは『フルート協奏曲 ニ長調 MH105 』などを聴くことができます。
弟ハイドンは偉大な兄の陰に隠れて19世紀には忘れられた存在でした。日本でもまだほとんど知られていないでしょう。ChatGPTも「知りません」とのことでしたから、アメリカでもそうなのでしょう。
しかし、20世紀に入って再発見と再評価が進み、YouTube上には弟ハイドンの作品を演奏した動画が数多くあります。本国オーストリアやヨーロッパで評価が高まっているのは明らかです。こういう思いがけない出会いがあるからYouTubeはいいです。
青空から銀杏落葉の始まりぬ
◆銀杏落葉
天地真理と藤圭子は同い年なんですね。天地真理は51年11月5日、藤圭子は同年7月5日生まれです。藤圭子の声もYouTubeで聴いて、いいなあと思っていました。彼女たちが活躍したころは歌番組の隆盛期で、演歌もJ-POPも全部「流行歌」でした。
藤圭子の方がデビューはやや早い69年、つまり18歳になったばかりで『新宿の女』を歌ったわけです。天地真理のデビューは71年10月の『水色の恋』なので20歳直前です。二人とも歌と容姿があいまって爆発的な人気を獲得しました。
天地真理は元祖アイドルであり、後のJ-POPの源流のひとりになります。藤圭子の娘は宇多田ヒカルです。母娘そろって日本の歌謡史に大きな足跡を残す稀有な存在になりました。
天地真理と藤圭子は同い年なんですね。天地真理は51年11月5日、藤圭子は同年7月5日生まれです。藤圭子の声もYouTubeで聴いて、いいなあと思っていました。彼女たちが活躍したころは歌番組の隆盛期で、演歌もJ-POPも全部「流行歌」でした。
藤圭子の方がデビューはやや早い69年、つまり18歳になったばかりで『新宿の女』を歌ったわけです。天地真理のデビューは71年10月の『水色の恋』なので20歳直前です。二人とも歌と容姿があいまって爆発的な人気を獲得しました。
天地真理は元祖アイドルであり、後のJ-POPの源流のひとりになります。藤圭子の娘は宇多田ヒカルです。母娘そろって日本の歌謡史に大きな足跡を残す稀有な存在になりました。