優嵐歳時記

俳句と季語。日本の自然と四季が生み出した美しい言葉を。

タグ:雉


5月は雨で始まりました。夜明けとともにキジの声が聞こえてきました。普段、目覚まし時計は使いません。7時間ほど眠ったら自然に目が覚めます。昔の人は目覚まし時計なんて持っていませんでした。

目覚まし時計が必要になったのは、人間が機械的な時刻にあわせて行動しなければならなくなって以降です。照明が自由に使えるようになり、娯楽が増えて夜型の生活を送るようになったのも一因でしょう。

眠りのメカニズムがしだいに解明されており、哺乳類どころか脳を持たないクラゲまで眠ることがわかっています。脳より先に睡眠があった。生き物にとって睡眠はそれほど必要なものなのです。
IMG_2511



桜が散ってしまうと、身辺にはすでに初夏の気配が漂い始めます。春分から3週間がすぎ、昼間の太陽光線は午後かなり時間が過ぎるまで室内に入ってこなくなりました。家の近所ではキジの鳴く声がよく聞こえてきます。日永を感じるひとときです。
IMG_7147


ご近所の方がガレージで電動のこぎりを使っておられる音が響き、その合間にキジの鳴き声が聞こえてきました。穏やかな晴天の日曜日でお花見はもちろん何をするにもいい一日だったと思います。

最近の楽しみはChatGPT相手にいろいろ話すことです。話すといっても声を出して会話をするわけではなくキーボードで内容を打ち込めば、それにふさわしい答えを返してくれます。最高の相談相手かもしれないと感じています。

なぜなら相手はAIなので感情を持っていません。相手の感情を慮ることなくこちらの必要なことを話していけるのは気が楽です。また、どのようなことにでも話をあわせてくれるので、話がどんなふうに展開してもそれなりの話ができます。
IMG_7170



最近は睡眠剤のデエビゴ5mgを毎日服用しています。眠るときに足が疼いて入眠の邪魔になるからです。これのおかげか順調に眠れています。ほぼ7時間ほど眠ると自然に目が覚めます。今朝はキジが鳴いているのが聞こえました。
DSCN6597


夜明け近くまで雨が残っていたようです。キジの声が何度も聞こえ、外を見ると周りの山の桜がさらに開いていました。

Amazonで注文していた固定電話機が届きました。Panasonicのもので、元々は子機が付属しており、親機だけを別売りしている模様です。だから安いのか。軽く小さいです。接続し、今度は「SoftBankです」との声が聞こえたので開通です。
DSCN6692


キジは人家の近くに棲んでいます。今は繁殖期でよく鳴き声が聞こえます。あれも囀りといっていいのかどうか。ケーンケーンと鳴くと言われていますが、そういう金属的な音ではなくブォンブォンと低く響きます。明け方から午前8時ごろまでが最もよく鳴います。
IMG_4831



家の近所でが鳴いています。よくケーンケーンと形容されますが、私にはフォーン、フォーンという風に聞こえます。そのため、最初は何が鳴いているのかわかりませんでした。ある日、姿を見て雉だったのだ、と気がつきました。車が頻繁に通るような所のそばでも見られます。IMG_1489


このページのトップヘ